私と娘は十時さんご一家と出会って、ハウスのお手伝いをさせていただいてることを本当によかったと思っています。ハウスに通いだしたのは、昨年の春からで 4 月
10
日で一年になりました。 恵まれすぎた自然の中での作業は、娘に元気と、たくましさをくれました。土や植物たちから教えてもらうこともたくさんあります。 感情表現が欠けていた娘ですが、うれしいとき、楽しいときは笑顔がでるようになり、みなさんが笑顔がいいと言ってくださることが何よりもうれしいです。 当事者同士が集い、楽しみながらリハビリできる十時花園のような場所がたくさんあると、本人も家族も元気に過ごせるだろうな〜といつも思っています。 娘たちが育てた新鮮でおいしい野菜や、元気いっぱいな花をみなさんに見ていただきたいけど、やっぱり遠いですね……。 一度くると、みなさんきっと移住したくなりますよ
!
曜日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
午前中 |
ピアノ練習 音楽鑑賞 |
通院(隔週) 買い物 |
ピアノ練習 |
ピアノ練習 DVD 鑑賞 |
ピアノ練習 |
ドライブ、温泉、ショッピングなど、本人の希望で決めて出かける |
基本的には休息日 ☆来週のスケジュール確認 ☆趣味の手芸製作 ☆ DVD・
音楽鑑賞 |
午後 |
作業リハビリ (園芸) 十時花園にて |
ピアノ練習 |
作業リハビリ (園芸) 十時花園にて |
ST(リハビリセンターで) 夜・ピアノレッスン |
作業リハビリ (園芸) 十時花園にて |
その他
・友達が遊びにきたり、カラオケや映画に連れて行ってくれる ・月に 1 〜 2 回手芸教室 ・月 1 他県の病院に通院・パソコン練習
・家事の手伝い
|